運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
109件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-11-11 第206回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第1号

伊藤委員長 この際、一言御挨拶を申し上げます。  ただいま各委員皆様方の御推挙によりまして、委員長の重責を担わせていただくことになりました伊藤忠彦でございます。  未曽有の大災害である東日本大震災から十年八か月が経過いたしました。この間、関係各方面の皆様方の懸命なる努力によりまして、住まいの再建、交通のインフラ整備がおおむね完了するなど、復興への取組は着実に進められているものと思われます。  一方

伊藤忠彦

2021-05-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第19号

伊藤(忠)委員 大臣、ありがとうございます。  是非、今の法務省としての指針というのが出入国庁に対してつながっていく話でございますので、これを大事にしていただきながら仕事を進めていただくということを基本にしていただければ大変ありがたいことだというふうに思います。  そして、今度のこの法律を変えていくというところの中で、様々変更をしていきます。例えば在留特別許可の問題一つ取りましても、今から、これからそうした

伊藤忠彦

2021-05-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第19号

伊藤(忠)委員 是非速やかに、そして深く、きちっと結果を出していっていただきたい、こう思います。何せ、今回取り扱う法案というのは、出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者たち出入国管理に関する特例の一部を変えるということでございますので、そういう意味では、過去、強制処分を受けた外国人の収容でありますとか送還でありますとか仮放免といった業務に生じている様々な課題

伊藤忠彦

2021-05-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第19号

伊藤(忠)委員 おはようございます。  それでは、早速、この出入国法案についてスタートをさせていただきますが、まず、名古屋出入国在留管理局におけるスリランカ人女性対応について、最初にお伺いをしておきたいというふうに思います。  スリランカ人女性対応をされてきた職員が問題であったのではなくて、その組織全体の対応が問題であったのではないかということを感じられるところがたくさん聞こえてまいりました

伊藤忠彦

2020-03-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第2号

伊藤(忠)委員 これはなかなか、満足がいくというところに到達することは難しいことであります。しかし、唯一私たちが考えなきゃならないことは、被害に遭われた方々はずっとその人生を歩んでいきます。そうした人たちに対して、本当に支えとなることが生み出すことができるかどうか、それが裁判所の役目だと思います。ぜひよろしくお願いを申し上げておきたいと思います。  さて、性犯罪に手を染めた人たちがいまだに野放しにされ

伊藤忠彦

2020-03-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第2号

伊藤(忠)委員 着々と、次の舞台に向かって、大勢の皆さんの声を聞き、そしていろいろな研究をしていただいているということがわかったんですけれども、一つ、ぜひ私から聞いてみたいことがあります。  先ほど申し上げた無罪判決に関して、最高裁判所にぜひお尋ねを申し上げます。  四つの無罪判決のうちの一つは、昨年三月二十六日、名古屋地方裁判所岡崎支部無罪判決が言い渡された、実の父親が実の娘に性的虐待を続けたあげく

伊藤忠彦

2020-03-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第2号

伊藤(忠)委員 おはようございます。自由民主党伊藤忠彦でございます。  引き続き、森法務大臣を始め皆様方に、所信についての質疑を続けさせていただきます。  森法務大臣所信におきまして、法務行政課題への取組として真っ先に、性犯罪に対する厳正な対処に言及されておられます。性犯罪は、被害者の尊厳を踏みにじる、卑劣で悪質な犯罪であります。このような性犯罪に対して厳正な対処が必要であるという法務大臣

伊藤忠彦

2019-11-06 第200回国会 衆議院 法務委員会 第5号

伊藤(忠)委員 ぜひ、消費者皆さんにとって優しい法務行政、こうしたことについても森さんの辣腕を発揮していただけるように、法務省一体となって頑張っていただきたいものだというふうに思います。  森さんといえば福島県でありますので、本当に、東北大震災から約八年余がたつわけでございます。そしてまた、何といっても、ことしは大変な豪雨災害があって、阿武隈川の下流域における被害も大変だったと思います。改めて、

伊藤忠彦

2019-11-06 第200回国会 衆議院 法務委員会 第5号

伊藤(忠)委員 ありがとうございます。  本当に、そもそも御自身の御自宅でそうした被害に遭われて、その苦しみをかいま見て、そして弁護士になられて、ニューヨークに行かれて勉強して、更に深めていきたいという気持ちの中で金融庁に入られて努力をして、現場を知って、消費者庁ができて、今こうしてあるわけですけれども、なお一層、困っている人たちは世の中に多いんだろうということを私も共通する認識として持つことができます

伊藤忠彦

2019-11-06 第200回国会 衆議院 法務委員会 第5号

伊藤(忠)委員 おはようございます。自由民主党伊藤忠彦です。  それでは、早速、森大臣に、所信についての御質疑を進めさせていただきます。  大変厳しい事態の中で、このたび、森さんが法務大臣をお務めになられることになったわけでございますけれども、ぜひとも、まず、森さんのこの法務行政に向けてのことについて少し伺ってまいりたいと思います。  森さんの人生の経歴を拝見いたしますと、大学卒業後に弁護士資格

伊藤忠彦

2019-06-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

伊藤(忠)委員 続いて、我が国航空会社航空機乗組員によりますところの飲酒にまつわる不適切事案が、ここのところ、たびたび発生をしておりました。その数は実に二十件を上回ってまいったところでございまして、非常にゆゆしき事態であります。空の安全を守るという点では、非常に難しい課題を持っていると言わざるを得ません。  国土交通省として、航空機乗組員飲酒という問題について厳格に対応していくべきだと思いますけれども

伊藤忠彦

2019-06-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

伊藤(忠)委員 世界に極めて有名な大手航空機メーカーの最新の航空機が昨年来、立て続けに墜落をし、多くの乗組員、そしてまた乗客の方が亡くなられました。心から哀悼の意を申し上げておきたいと思います。  我が国においても当該メーカー航空機が多数運航されているわけでありますが、それら航空機の継続的な安全性確保していくためにも、当該航空機設計国当局が責任を持って是正措置を承認し、それらを航空機使用者

伊藤忠彦

2019-06-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

伊藤(忠)委員 おはようございます。自由民主党伊藤忠彦でございます。  それでは、質疑に入らせていただきます。  私たちが六月の五日に訪問させていただきました三菱重工の壁に、「世界に飛ばすぞ! 国産ジェット」という横断幕がかかっていたのを思い出します。  私は、国会議員に初当選をさせていただきましたとき、当時、県営名古屋空港への、JAXAの試験をさせていただく施設をぜひ立地をさせてもらいたいものだということで

伊藤忠彦

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

伊藤(忠)委員 ただいま大臣からお話をいただきました。  住まいというのは、私たち人生においても、そしてまた財産としても極めて重要な現場であります。ぜひ、大臣を先頭に、国土交通省のリーダーシップをお願いを申し上げておきたいというふうに思います。  昨年、さまざまな災害においてインフラの機能に問題が生じたことを踏まえまして、政府は昨年、防災減災国土強靱化のための三十二年度までの三カ年緊急対策

伊藤忠彦

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

伊藤(忠)委員 ただいま、国土交通省において、事案の発覚以降、さまざまな対応を講じてきたという答弁をいただきました。  私としては、何よりもまず、賃貸共同住宅入居者等の現実の生活の中における安全、安心確保を最優先に取り組むべきことと思っております。これについては、期限を区切って実行しようということになっておるようでございます。その上で、二度とこのような事態が生じないように徹底した原因究明を行うということでございます

伊藤忠彦

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

伊藤(忠)委員 おはようございます。自由民主党伊藤忠彦でございます。  それでは、質疑に移らせていただきます。  まず、大臣所信にも触れられておりました共同住宅の安全、安心確保についてお伺いをしたいと存じます。  レオパレス21において、同社が施工いたしました賃貸共同住宅における界壁の不備に関する従来の事案に加えまして、今般、界壁、外壁及び天井が建築基準法基準に不適合である新たな事案が発覚したことは

伊藤忠彦

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

伊藤(忠)委員 先ほど気象庁からも、雨の量がふえていく、そしてまた、これがとどまることなく大きな影響を及ぼす。そんな中で、少し老朽化したダムも多いわけでございますけれども、私たち、今までにない手当てをしなければならない中の一つの手段としてのダム放流というのがございます。  ぜひ、ただいまお話がございましたとおり、地域人たちに対する情報提供のことも含めて、しっかりと、命を守るための水害対策実行

伊藤忠彦

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

伊藤(忠)委員 ただいま気象庁より、答弁によれば、これは、傾向はどんどん拡大していく、そういうことを認識をさせていただいたところでございます。  平成三十年七月の豪雨では、大きな雨が広範囲に、かつ長時間継続し、またダム放流などもございまして、西日本中心に河川の氾濫、土砂災害発生をいたしました。甚大な被害をもたらしたわけでございます。  今後も、水害土砂災害等の頻発、激甚化が懸念をされております

伊藤忠彦

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

伊藤(忠)委員 おはようございます。自由民主党伊藤忠彦でございます。  大臣所信につきまして、何点かお尋ねを申し上げたいと存じます。  本日の質疑につきましては、ことしの災害対応、そしてまた、安心、安全にかかわります案件が幾つか出てまいりましたので、そのことについて、また、それを通じ、国土交通省がこれまで培ってこられました生産性革命に向けてのプロジェクトもやっていただきましたけれども、その先のことについて

伊藤忠彦

2018-07-19 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

伊藤大臣 本補助金につきましては、被災したいずれの住民皆様にも一日も早く日常生活を取り戻していただかなければなりません。  その上で、現在行っている災害廃棄物処理と並行して、被災状況をよくよく確認もさせていただきながら、ぜひとも、円滑、迅速な処理に向けてどのような方策がとれるか、被災者のお気持ち、現状にしっかりと寄り添い、その側に立って検討をしてまいりたいと考えております。

伊藤忠彦

2018-07-19 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

伊藤大臣 環境省におきましては、被災した住民皆様に一日も早く日常生活を取り戻していただけるよう、被災市町村の実施する災害廃棄物の収集、運搬及び処分に対して、委員御案内のとおり、災害等廃棄物処理事業費補助金による財政措置を行ってまいりました。  本補助金では、全壊家屋の撤去については解体工事補助対象としておりますが、これは、全壊家屋は明らかに廃棄物と概念できるためでございます。  環境省としては

伊藤忠彦

2018-05-17 第196回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

伊藤大臣 まず、大きな基本的な原則としてなんですけれども、原発がそこに存在をして、そしてそこに核燃料がある限り、稼働するか否かにかかわらず、地域防災計画避難計画策定地域住民安心と安全の観点から重要なんだという考え方で私たちは進めさせていただいております。  そのために、先ほど来申し上げましたとおり、関係自治体が、例えば季節ですとか、そうしたことも含めて、さまざまな課題について一つ一つ丁寧

伊藤忠彦

2018-05-17 第196回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

伊藤大臣 お答えを申し上げます。  関係都道府県及び市町村策定をいたします地域防災計画避難計画具体化充実化に向けて、原子力発電所の所在する地域ごとに設置をいたしました地域原子力防災協議会の枠組みのもとに検討を進めているところでございます。  市町村からは、現時点までにおいて、地域防災計画避難計画策定できないといった声は聞いておらず、各地域におけるさまざまな課題の解決に向けた支援を求められております

伊藤忠彦

2018-03-23 第196回国会 参議院 環境委員会 第5号

○副大臣伊藤忠彦君) 環境省といたしましては、除染廃棄物処理といった環境回復分野中心といたしまして、なお一層被災地復興に貢献するべく取組をしっかりと寄り添って進めているところでございます。  今後、復興への歩みを一層進めていくためには、環境回復取組と低炭素、リサイクル、自然との共生といった環境省得意分野を連携させて、更にどのような貢献ができるかということをしっかりと考え抜き、実行していくことも

伊藤忠彦

2018-03-22 第196回国会 参議院 環境委員会 第4号

○副大臣伊藤忠彦君) 環境省では、ただいまお話がございましたとおり、除染作業に伴う除去土壌等最終処分量の低減のためにも、除去土壌再生利用量を可能な限り増やしていくことが重要だと考えております。そのため、除去土壌等に関する減容処理技術開発再生利用推進等の中長期的な方針として、二〇一六年四月、中間貯蔵除去土壌等減容再生利用技術開発戦略及び工程表を取りまとめたところでございます。  工程表

伊藤忠彦

2018-03-22 第196回国会 参議院 環境委員会 第4号

○副大臣伊藤忠彦君) 循環型社会の形成は極めて重要な課題でございます。今般検討を進めさせていただいております第四次循環基本計画は、御指摘のように、社会的な資源制約がある中の効率的な資源の使い方、国内における人口減少少子高齢化等社会経済情勢の変化を踏まえまして、今後の長期的な方向性を定める極めて重要な計画となります。  具体的な見直し作業につきましては、昨年度末に検討を開始をしたところでございまして

伊藤忠彦